Home > Report


「開明の道を編む 九 〜ニッポンの本来を暮らしたい〜 」


【たくさんのご来場ありがとうございました。おかげさまで、無事終了いたしました。】


開催期間:2005年7月21日〜27日
シリーズ企画展「開明の道を編む」の第9弾。今回もイベントもりだくさんですよ。
場所:佐賀市柳町界隈  (問)佐賀市役所 商工新興課  TEL.0952-40-7100


 9回目を迎える今回の企画展は、「ニッポンの本来を暮らしたい」をテーマに、西欧文明、産業革命一辺倒でやってきた二十世紀の日本の暮らしを、本来に戻すことができないものか「衣食住」をとおして提案します。

  様々なワークショップや作家さんによる作品の展示販売、夏休みの子どもたちむけの泥団子づくりイベントなど、目が離せない1週間です。


◆オープニング・セレモニー
「さがにわか」 佐賀ユーモア協会 にわか部会
■7月21日(木) 午前10時〜 
■入場無料(お茶サービス付き)
■旧古賀家前庭(雨天時は旧福田家)


◆7/22(金)13:30〜 
「インドネシア、ジャワ島の田舎暮らし 衣・食・住」 塚本達彦
場所:旧古賀家 無料


◆7/23(土)13:30〜
「泥団子づくり」 田崎龍司 旧古賀家前庭
(申込み制・定員30名・500円)


◆7/25(月) 13:30〜 無料
「布を見立てる、布を創る」 創作仕立一衣舎 木村幸夫


◆7/26(火) 13:30〜 無料
「樹を組む・木を組む」 勝水喜一


◆7/22(金) 10:30〜
「藍と茜の紫染め」 高橋裕博
(申込み制・定員10名・5,000円) 場所:旧牛島家


◆7/25(月) 10:30〜 場所:旧牛島家
「紫根染め」 (申込み制・定員10名・5,000円)


◆7/27(水) 13:30〜 無料
子供のための体験型ミュージアム
「やってみないと分からない」 今井俊博  場所:旧牛島家


◆7/23(土) 15:30〜 無料
「わたしの好きなきものたち」 寺岡由美子 場所:旧三省銀行


◆7/24(日) 13:30〜
フォーラム 「それでもあなたは食べますか?輸入食品の安全性について 〜横浜港に見る食の現実〜」
奥村芳明(港湾労組)・佐藤弘(西日本新聞)
※申込み制・定員60名・ 1,000円飼料代込み


出店作家  
【旧古賀家】
・ くらくら(綿手描きジャワ更紗)
・ 創作仕立 一衣舎 木村幸夫(ふだんきもの)
・東花風(インドの布・衣)
・ 麓工房 勝水喜一(木工)
・ 田崎博和(竹紙・竹筆)
・ BIN house & Sutera(ジャワ更紗・身衣)
・ はつめの会(縄)
・ アトリエKinami 久保紀波(扇子・日傘)
・有冨祥恵(陶器)
・佐藤正一(古材) 【旧牛島家】
・ 石原稔久(陶)
・ くるむ 伊吹美野里(布小物)
・ 森友見子(紙)
・ PINE BOOKS (こだわり古本)
・ イザワミホ(帽子)
・tonari なりたふみか(木のモノ)
・中神牧子(ガラス)
・山田節和(竹細工)
・ほいあん堂 らまおきともこ(お茶菓子)
・喫茶陶花(カレー)※木・金のみ
・スープカフェ 花田智子※土日のみ
・屋台
・山草庵 古賀一行(苔玉)
・肥前名尾和紙 谷口進
【旧中村家】
・玄米食 おひさま


【旧三省銀行】
・ 悠々(昔きもの)
・ BINNIDI BOBBIDI BOO brocante(東欧の生活用具)
・ 北原美術・鍋島(古道具)
・ウスタニ・ミホ(座布団・布)
・ 小林順子(韓国の布衣・貝ボタン)
・ 玄(衣)
・ みわしゅうたろう(銀細工)
【旧古賀銀行】
・ フェアトレード らぶらんど(生活雑貨)
・ 遊歩(夏の簡単着)
・ 食材市
・ カフェ(浪漫座)ほか
このページのトップへ
Copyright (C) Art Brain Connect Marketing. All Rights Reserved.